プロ野球

野球仲間の忘年会

今日は野球仲間の忘年会を心斎橋鰻谷のくうたろうで開催しました。 例年通り、今年の野球界の話題中心の忘年会で昨年の忘年会で予想した2010年の大予想がどういう結果になったのかという酒の肴にしながら宴をしました。私なんか独立リーグ日本一チームを香川…

セパ交流戦 オリックス-阪神 観戦記(05/23)

新型インフルエンザの脅威もあるけど、野球行ってきました。2009年 セパ交流戦 スカイマークスタジアム 観衆28031人◆オリックス 1−5 阪神◆阪 神 101 100 211=7 H14 E1 オリックス 001 020 000=3 H13 E2【阪 神】能見、(勝)アッチソン、(H)ウィリアムス、藤…

WBC優勝トロフィーを鑑賞

日本がWBCで優勝をしてもうすぐ1ヶ月。もうプロ野球も粛々と試合が開催されております。 そんな中、まだあの瞬間に戻れる場所がありました。それが、京セラドーム大阪です。 4月21日〜23日までの期間限定で、WBCのトロフィーが展示されるという情報を聞きつ…

祝!リニューアル甲子園開幕戦 T-C 観戦記(04/07)

リニューアルした甲子園という事もあり、折角だからチケットとって試合を見に行くことにしました。今日は1塁側アルプススタンドで、今回綺麗になった対象の座席です。まぁ色々変わっているだろうけど、そのあたりを軽く調査しながら観戦してきました。試合前…

セントラルリーグ T-S 観戦記(04/04)

二日連続での京セラドーム入り。今日はあいにくの天候ですが、ドーム球場ですので心配無用です。 観戦メンバーが酒飲み軍団故に酒の量が普段より多くなりそうな気配です。 しかもライトスタンドのど真ん中という立地条件です。どうなる事やら…。2009年 セン…

祝!プロ野球開幕戦 T-S 観戦記(04/03)

WBCで感動して高校野球も盛り上がって、アマチュア野球も独立リーグも開幕し、いよいよプロ野球も開幕いたしました。 いやはや、やっぱり開幕戦っていうのはいいものですね。ローソンで予め購入していたチケットを持って友人と共に京セラドームまで行ってき…

WBCをちょっと振り返る

いやはや、宮崎でのキャンプに始まりドジャースタジアムでの連覇で終わったWBCですが、自分なりに勝手に振り返りをしたいと思います。とにもかくにもイチローがすべてを抱え込んでいたのかなぁって印象を持つ瞬間が多かったですね。 いわゆる素顔の鈴木一郎…

WBC 韓国に劇勝! 連覇達成!

いやはや、やりましたね(笑) 試合は見ていませんけど、朝から居酒屋マスターと後輩から携帯電話にブンブンメールが来ていたので、会議中でもある程度状況は把握できましたわ。今日は10時半ごろから試合が始まっていたので、お昼休みではまだ試合が中盤でした…

WBC アメリカ戦 快勝!

今日は9時頃からの試合だったのでちょうど昼ごはんくらいのタイミングで試合終了するだろうなぁって思って朝からやきもきしていました。そんでもっていざ昼休みになり、すぐに野球の見れる居酒屋ランチへ!!しっかり試合を最後まで見れて無事に勝利しましたが…

WBC 韓国戦雪辱!準決勝進出!

ようやくテレビの前で野球が見れる日がやってきました。 さぁ鼻息荒く野球観戦ですよ。手帳にも2次リーグ決勝戦って1月くらいに記入していたからね(笑) とはいっても自宅でテレビ見ながら色々ごそごそ掃除したりって感じでの観戦ですけどね。初回に先制点を…

WBC 崖っぷちのキューバ戦を勝利!

今日の試合負けたらもう敗北という厳しい状況で、よくぞ勝利してくれましたね。 同じ相手と二回目の戦いという事でちょっと嫌な感じでしたが、岩隈のピッチングは流石だなぁって感心しておりました。 当然、今日もお昼間の試合だから全くテレビも見れないと…

WBC韓国戦…また敗北

負けてしましました。 仕事中でお客様との商談中だという事で全く見れませんでしたが、飲み屋のマスターからメールで速報を貰っていました。でも負けました…。 初回からの3失点はいただけませんでしたね。しかしわずか8球でダルビッシュが無死一、三塁にし…

2009年版日本野球界番付

今日は「野球」の話題です。 この写真大相撲の番付ではなくプロ野球界の番付表です。 発行元は野球界番付社が1993年から毎年開催されている「日本野球界番付編成会議」で議論した結果番付として発表しております。今年も無事に発売されていたみたいですので…

WBCキューバ戦 快勝(笑)

携帯電話の目覚ましを4時55分にセットして眠った昨夜。 見事に早起きして朝からキューバ戦を観戦。恐らく生で見ているだろうと思われる友人連中にメールしたら見事にビンゴでしたね(笑)みんな考えている事は一緒のようです。 そんなわけで、J-SPORTSに合わせ…

WBC韓国戦…敗北

悔しいなぁ。 今日仕事終わったのが京都で19時頃だったからダッシュで大阪戻っても試合開始されていました。結果は、0対1での敗北。なんでこんなに韓国戦に特別視するんだろうね。 緊張するんかな?まぁとりあえず、16日朝の5時からテレビにかじりつけると思…

WBC日本戦のスケジュール

友人からよくWBCについて質問を受ける事が多いのです。 その上で、よくある質問「いつ試合あるの?」って聞かれるんですよね。 というわけで、皆さんも気になるかなぁと思うので想定されるスケジュールを紹介します。3月5日 中国戦 3月6日 GAME1に負けたら開…

ドラフト会議で香川OG堂上選手が指名されました!

今日はドラフト会議ありましたね。 この時期だと大学生とか試合していたりする人もいるだろうし、社会人は社会人で日本選手権の準備で大変でしょうね。 まぁ逆に高校生にとっては、早めの進路決定をさせたいという思惑もあるでしょうし…。今回はテレビ中継は…

WBC監督に原監督みたいやね

09年3月に開催される第二回World Baseball Classicの日本代表監督に原監督が選ばれそうですね。 選考基準が曖昧な部分あるのは仕方ないけどなんだか結局ナベツネさんの助言が加藤コミッショナーの背中を押したんかなぁ? いずれにせよ決まったならさっさと準…

クライマックスシリーズT-D 観戦記(10/20)

昨日の勝利で首の皮一枚残した阪神です。私の手元にあるチケットも一応無駄にはならなかったので何より。しかしまぁ仮に払い戻しになったらチケットぴあにだけシステム手数料の支払いになるのが、イマイチ腑に落ちない部分がございます。さてさて、仕事終わ…

クライマックスシリーズT-D 観戦記(10/18)

知人たちから「チケットとってよ」と言われて購入したので、見に行ってきました。 まぁなんとか確保できたチケットでしたが、いやはやまぁ結構な争奪戦でしたね。 半分以上はチケットゲッターなのかな?それでも大分販売のやり方を工夫し始めているから我々素…

タイガースvsドラゴンズ観戦記(10/12)

今季最終戦ですね。 CSからの日本シリーズ出場かけて対戦相手になる中日との前哨戦。 落合監督はフルメンバーの調整登板を指令している様子なので、正直どんな試合になるのかわからないですが、寒空ですがグリーンスタジアムに行ってきました。 2008年 セン…

今日のプロ野球は中止

実は、今日も阪神戦のチケットおさえていました。優勝する可能性が甲子園の最終戦までもつれるとはあんまり思ってなかったのですが・・・。今日はあいにくの天候なので、友人と一緒にミナミのたこしげ行って酒ライム飲んで寝ますわ。 -以上-

タイガースvsカープ観戦記(9/29)

雨降りしきる中、一緒に行く予定の人から「今日野球あるの?」ってメールがよく来ていました。これしきの雨で阪神球団は中止にしません。なぜならチケット完売だから。 というわけで、今日も雨合羽持参で甲子園に行ってきました。 一応胴上げ候補日と思って…

タイガースvsジャイアンツ首位攻防決戦

今日は、胴上げするかなぁって気持ちで買っていたチケットなのですが、何とこんな首位攻防の大切な試合になるとは露も思わず。とりあえず甲子園へ。西武の胴上げ見た後だから地味にテンションあがってます。甲子園に行くまでの阪神電車の熱気は尋常やなかっ…

埼玉西武ライオンズ優勝!

2泊3日の東京出張から帰ってきて、今日はある程度仕事をして帰りました。 そんな日に札幌ドームで埼玉西武ライオンズが優勝していましたね。ずーっとテレビをCSとかバチバチ変えながら見ていたんですけど、オリックスが負けて優勝が決まっちゃいましたね。し…

タイガース vs スワローズ観戦記(9/9)

今日は、会社の上司より譲っていただいたグリーンシートの席で野球観戦。 こういう席には、価値のわかる逸材と共に行くべきだろう。 というわけで、複数の候補がある中、私の野球知識と同等と思える友人に声をかけさせていただきました。 友人も二つ返事でOK…

カープ vs タイガース観戦記(9/7)

今日は、広島へ日帰りの旅です。目的は「広島市民球場最後の年に一度観戦しよう!」と正月飲みながらしゃべっていたので、その件について有限実行!というわけで広島まで日帰りして来ました。 広島の地に降り立つのはいつ以来のことだろうか・・・。とりあえ…

阪神タイガース検定 会場試験 2008 受験結果報告

先月、受験した「阪神タイガース検定 会場試験 2008」! その結果が、本日ネットにアップされていました。結果は、残念ながら不合格の模様です。 ちなみに点数はまだ分かりません。受験番号だけの結果表記ですが、今年は10名しか合格しなかったようです。 い…

日本代表強化試合 セ・リーグ選抜対日本代表 観戦記

今日は東京に居てます。夜、ルミネでダイナマイト関西を見に行く予定なので、昼間が完全フリー。国盗りゲームついでに宇都宮まで餃子でも食べに行こうと出かけましたが、途中の駅広告で「日本代表強化試合!」とか書いてある里崎がメインのポスターを発見! …

タイガース vs カープ観戦記(8/6)

今日は、いつも行ってる散髪屋さんからもらった招待チケットで野球観戦。 普段野球を見ない人を折角だから誘う事に。 昨日の反省も踏まえて仕事はちゃんと定時までしていざ出陣。昨日のリベンジを果たしてもらわねば。2008年 セントラルリーグ 京セラドーム…